fc2ブログ

2006-07

新車購入

 「おはようございます。今日も一日安全運転で乗り切ろう。」
と白いピカピカボディーの相棒に語りかけながら、また今日も
同じ朝がやってきている。
 仕事の日も、休みの日も、あんな時やこんな時も相棒とは一緒
でいつも私のために走ってくれる。
 ちゃんと洗車もするし、修理もするからずーっと一緒にいよう。
新しいオーディオも買った、チャイルドシートも付けた、次は
スピーカーとタイヤも買ってやる。
 最高の相棒と借金の両方を手に入れた私・・・
また同じ朝がきて、またハンドルを握っている。

by こまねち 
スポンサーサイト



上海!!

M:I:3を見てきました。
シリーズは全て見ていますが、まあおもしろかったです。
例によって、世界各地が舞台になっていますが、今回の後半は上海。
ついこの間見た風景が、映画の中に!!
年齢を感じさせない、トム・クルーズのアクションは、ただただ脱帽っという感じでした。


中田引退

 中田英寿(29)が、プロサッカー選手現役引退を発表した。
日本じゅうが湧いた、2006年ドイツ大会。
20年前は、サッカーで日本チームがW杯出場できると思っていた人は少なかった。
20年後は、「ヒデを日本代表監督としてW杯優勝」。そんな夢は見られないか。

by seagull

上海に行ってきました!

おかげさまで当事務所は開設より10周年を迎えました。
記念にお休みを頂いて上海へ研修旅行へ行ってまいりました。

上海写真①
上海のテレビ塔です。
地盤が強いので高層ビルが連立しています。
錯綜する高速道路、時速400キロを越すスピードを出すリニアモーターカー。
まさに未来都市です。

上海マイツ
研修旅行として上海の会計事務所などの企業訪問も行いました。
現在中国では海外企業の受け入れ方策として、法人税の減免措置などがあります。
御社も中国進出を検討してみてはいかがでしょう?
うまくやるには『郷に入っては郷に従え』だそうです。

上海写真②
一日は観光で“東洋のベニス”蘇州へ行きました。
世界遺産の庭園や運河、規模がでかすぎます。
庭園は繊細なつくりでなかなかの趣でした。

上海写真③
中国といえば中華料理。
上海料理は海鮮料理が有名だそうです。
それほど濃い味ではなくあっさりしていました。
点心もおいしかったです。でも…しばらくは中華はちょっと。

などなど短い滞在でしたが楽しい旅でした。
日本との一番の違いは熱気ですね。
人のパワーを感じます。強くなければ生きていけない感じがしました。
そのパワーをもらってますますがんばっていきますので、これからもよろしくお願いいたします。

正夢

2006年1月1日、、、
2つの夢を見ました。
一つは所長にがっつり怒られてる夢、、、
もう一つが、すっごい美人の人に惚れられて掘れられてる夢、、、

すでに一つは正夢に!なってるようですが。
どうせなら、もう一つも正夢になってしまって欲しいです。

まだまだ、半年あるし頑張りましょっ!!

byキャバ

ダイエット

 
 Golden Boy日記

  上半期も一段落し、私が今やらなければならない最重要事項は、
 ダイエットです。しかし、なかなか体重が落ちません。
 食生活ですが、夜は”米粒”を食べないように心がけています。
 おなかがすいたら水をがぶ飲みするようにしています。
  日常の行動ですが、一歩でも多く歩くようにこころがけています。
 最近思うのですが、車中心の生活はよくありません。洋服を買いに
 お店に行くのですが、自分に合う服がなかなか見当たらないのです。
 先日試着をしたのですが、試着した服は窮屈なのに店員は
 「お似合いです」というのです・・・。これほど屈辱を受けたこと
 はありません。やはり「デブは、悪ですネ。」

 現在体重は、80キロ後半ですが、半年以内には、70台前半に乗せたいです。
 何か良いダイエット法があれば、教えて下さい。

 GOLDEN boyでした。 


 

  

それぞれの戦い

 W杯も準々決勝が終わり、残るはあと4試合ですね。
準々決勝は金曜・土曜だったこともあり、見てた方も多いのではないのでしょうか?
私も、24時にはTVの前に行き観戦態勢に・・・

試合が始まり前半のうちは観戦していたものの、座っているとだんだんつらくなり
ソファーの上で横になったが最後、睡魔が襲ってきます。
TVの中では、選手たちが国を代表し戦っていますが、私も睡魔との闘いが始まります・・・

金曜・土曜日とありましたが、結果は睡魔の圧勝です。気づくと朝になっていて、
試合結果をニュースで確認。しかも、ソファーで寝ていたため疲れが全然抜けず休日を
ダラダラ過ごしてしまう悪循環。

W杯もあと1週間、選手もがんばっていますが皆さんがんばりましょう。



«  | ホーム |  »

プロフィール

出口秀樹税理士事務所

Author:出口秀樹税理士事務所
平成8年5月開業
男性14名女性10名在籍
http://dolphin-tax.com/

トレンドマイクロダイレクトストア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブログ (428)
ニュース (35)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR