映画
先日、映画館で『時をかける少女』を見てきました。
本作品についてご存知の方も多いと思います。
何度も実写映像化されている本作品ですが、今回は原作とは全く違う新しい物語として作られています。
アニメーション作品として製作され、ヒロインも原作の芳山和子ではなく、彼女の姪の紺野真琴という設定です。
ネットでの評判がよかったので期待して見に行ったのですが、期待を裏切らない良い映画でした。見終わったあと非常に良い心地になりました。
是非試しに見てください、と言いたいところですが、札幌での上映はすでに終了しています。
私が見に行ったときにはすでに1日1回上映となっていました。
良作が必ずしもヒット作とならない例かもしれません。
普段はあまりアニメを見ない方でも楽しめる内容となっています。
興味のある方は、DVDになったらレンタルしてみてください。
KT
本作品についてご存知の方も多いと思います。
何度も実写映像化されている本作品ですが、今回は原作とは全く違う新しい物語として作られています。
アニメーション作品として製作され、ヒロインも原作の芳山和子ではなく、彼女の姪の紺野真琴という設定です。
ネットでの評判がよかったので期待して見に行ったのですが、期待を裏切らない良い映画でした。見終わったあと非常に良い心地になりました。
是非試しに見てください、と言いたいところですが、札幌での上映はすでに終了しています。
私が見に行ったときにはすでに1日1回上映となっていました。
良作が必ずしもヒット作とならない例かもしれません。
普段はあまりアニメを見ない方でも楽しめる内容となっています。
興味のある方は、DVDになったらレンタルしてみてください。
KT
スポンサーサイト
雨
札幌は久しぶりに雨。
暑さもちょっと休憩。
休憩といえば、お盆休みでオフィス内の人口が激減しています。
当事務所のお盆休みは各自自由にとってよいので、バラバラのはずが結構重なっていて、寂しい状況です。でも、電話もまばら・・・。
来週、月曜日からは通常営業!!
忙しくなります。
でも、もう暑さはいらない!と思うのは僕だけ??
秀
暑さもちょっと休憩。
休憩といえば、お盆休みでオフィス内の人口が激減しています。
当事務所のお盆休みは各自自由にとってよいので、バラバラのはずが結構重なっていて、寂しい状況です。でも、電話もまばら・・・。
来週、月曜日からは通常営業!!
忙しくなります。
でも、もう暑さはいらない!と思うのは僕だけ??
秀
雨ニモマケズ、風ニモマケズ
夏の暑さには…負けています。
今年の札幌の夏は始まるのが遅かったのですが、
終わるのも遅いようです。
例年ならお盆が過ぎれば涼しくなって短い秋が
始まるところですが、今年はまだまだ。
残暑というより夏真っ盛り、な感じです。
何がつらいって日中の移動と夜です。今日の
日差しは強かったですね。融けるかと思いました。
今年一番かも知れません。夜が心配です。
暑くて眠れないのです。扇風機つけっぱなしで
何とか乗り切っていますが。
でも寒いよりもいいですよね。北国では時には
真夏日がほとんどない年もあるのですから。
先日某ビール園に行ったのですが、なんといっても
ビールがうまい!幸福なひと時を過ごせました。
この日差しが秋の豊穣を恵んでくれるのですネ。
あぁ秋が楽しみ。(食欲の秋!)
teru
※ いよいよ当事務所の本
「はじめての会社経営 100問100答」
が出版されました。好評発売中です!
お求めの際は左のバナーをクリックしてください。
今年の札幌の夏は始まるのが遅かったのですが、
終わるのも遅いようです。
例年ならお盆が過ぎれば涼しくなって短い秋が
始まるところですが、今年はまだまだ。
残暑というより夏真っ盛り、な感じです。
何がつらいって日中の移動と夜です。今日の
日差しは強かったですね。融けるかと思いました。
今年一番かも知れません。夜が心配です。
暑くて眠れないのです。扇風機つけっぱなしで
何とか乗り切っていますが。
でも寒いよりもいいですよね。北国では時には
真夏日がほとんどない年もあるのですから。
先日某ビール園に行ったのですが、なんといっても
ビールがうまい!幸福なひと時を過ごせました。
この日差しが秋の豊穣を恵んでくれるのですネ。
あぁ秋が楽しみ。(食欲の秋!)
teru
※ いよいよ当事務所の本
「はじめての会社経営 100問100答」
が出版されました。好評発売中です!
お求めの際は左のバナーをクリックしてください。
彼の名は・・・
最近、真夏日が続きあまりの暑さにアイスを買いに行きました。近くのスーパーで色々アイスを選んでみましたが食べたくなるようなアイスが無いので、フルーチェに乗り換えようと思い違う棚に足を運んだところ、懐かしいアイスを発見。それは、我が家では昔「チューチュー」という愛称で呼ばれていたアイスだったのです。(ビニール製の細長い棒状の物で、真中で二つに折ることができるアイスです。)
このアイスの面白いところは各家庭によって呼び方が違い、人前では恥ずかしくて名前を呼べないところです。そんな彼を2袋抱えてレジに並び、何気なく体を見つめてみるとミルキィ カンカンと名前が書いてありました。彼に出会って約20年、ようやく本当の名前を知ることができました。昔はチューチューでかわいい感じだったのに、本当の名前がカンカンという勇ましい感じだった事に多少ショックを受けつつ帰宅しました。
凍らしてからじゃなければ食べられないので、急いで自宅の冷凍庫に放り込みました。自宅の冷蔵庫は、液体が凍るのに大体40分~60分ぐらいかかるので、それまで灼熱の部屋の中でひたすら我慢しました。そして、冷凍庫に入れてから約1時間過ぎたところで、冷蔵庫の前に立ち冷凍庫を開けました。なんと、驚くことにカンカンがカンカンどころかプニョプニョの液体のままなのです。2時間後、3時間後、確認してもプニョプニョのままで一向に凍る気配が感じられないのです。
日も落ち、だいぶ涼しくなったころアイスを食べることができずにカンカンな私を尻目に、冷凍庫で彼もやっとカンカンになっていました。
ネイション
このアイスの面白いところは各家庭によって呼び方が違い、人前では恥ずかしくて名前を呼べないところです。そんな彼を2袋抱えてレジに並び、何気なく体を見つめてみるとミルキィ カンカンと名前が書いてありました。彼に出会って約20年、ようやく本当の名前を知ることができました。昔はチューチューでかわいい感じだったのに、本当の名前がカンカンという勇ましい感じだった事に多少ショックを受けつつ帰宅しました。
凍らしてからじゃなければ食べられないので、急いで自宅の冷凍庫に放り込みました。自宅の冷蔵庫は、液体が凍るのに大体40分~60分ぐらいかかるので、それまで灼熱の部屋の中でひたすら我慢しました。そして、冷凍庫に入れてから約1時間過ぎたところで、冷蔵庫の前に立ち冷凍庫を開けました。なんと、驚くことにカンカンがカンカンどころかプニョプニョの液体のままなのです。2時間後、3時間後、確認してもプニョプニョのままで一向に凍る気配が感じられないのです。
日も落ち、だいぶ涼しくなったころアイスを食べることができずにカンカンな私を尻目に、冷凍庫で彼もやっとカンカンになっていました。
ネイション
ユメ
私はよく夢を見ます。
最近、とっても感動した夢を見ました。
夢の中で泣いていたのですが、
朝起きても目から涙が出ていました。
こういうことがよくあって、起きたら泣いていたり、
笑いながら目が覚めたこともあります!
泣ける夢や笑える夢を見たときは後から冷静に考えてみると
そんなに悲しくもないしおもしろくもないんです。
この前、友達が家に泊まりに来ました。
そのときにどうやら寝ているあいだに笑っていたらしく、
「なんか寝ながら笑ってたよ!!」と言われてしまいました。
寝ているはずなのに友達が隣で笑ってたらかなり怖いですよね...
周りの人に聞いてみても「起きたら泣いてたり、
笑いながら目が覚めたことなんてないよ~」と言われます。
私がヘンなのかなぁと思ったりもしましたが、
「みんな気づいてないだけで知らないうちに
寝ながら笑っているハズッ!!」と自分に言い聞かせています♪
快適な睡眠がしたいです(*u_u*)zzZ
saori
最近、とっても感動した夢を見ました。
夢の中で泣いていたのですが、
朝起きても目から涙が出ていました。
こういうことがよくあって、起きたら泣いていたり、
笑いながら目が覚めたこともあります!
泣ける夢や笑える夢を見たときは後から冷静に考えてみると
そんなに悲しくもないしおもしろくもないんです。
この前、友達が家に泊まりに来ました。
そのときにどうやら寝ているあいだに笑っていたらしく、
「なんか寝ながら笑ってたよ!!」と言われてしまいました。
寝ているはずなのに友達が隣で笑ってたらかなり怖いですよね...
周りの人に聞いてみても「起きたら泣いてたり、
笑いながら目が覚めたことなんてないよ~」と言われます。
私がヘンなのかなぁと思ったりもしましたが、
「みんな気づいてないだけで知らないうちに
寝ながら笑っているハズッ!!」と自分に言い聞かせています♪
快適な睡眠がしたいです(*u_u*)zzZ
saori
たかがパン されどパン
食べ物で何が一番好きかと聞かれたら、「豆腐」と答えますが、ここ数年、パンもすごく好きなんです。
最近のお気に入りは、お米の粉を使った食パンと、フランスパンの生地を使ったクロワッサンで、とてもおいしいのですが、少々値段が高い(私にとって)のが悩みの種。
先日、我が家から歩いて10分程の場所にあるパン屋さんに入ってみました。
そこは、ずっと気になってはいたものの、あまりの外装の古さからずっと足を踏み入れるのをためらっていたお店だったのですが、いざ勇気を出して店内に入ってみると、予想以上のパンの多さにまず驚き、よくよく値段を見てさらに驚きでした。
なんと、ほとんどのパンが、1個50円!アンパンもジャムパンもコロッケパンも
グラタンパンも焼きそばパンまでも50円。
「この値段なら味に文句は言えないねー」などと、失礼なことを言いながら帰ったのですが、いざ食べてみると、なかなかなんです。というより、すごく「なつかしい」味でおいしいんです。初めて入ったお店で買ったパンなのに、「あぁ、このパン食べたことがあるような気がする。」という味です。食べていると、なんとなくニヤケてきてしまうんです。
高くておいしーいパン、安くて懐かしい味のパン、どっちが好きかなんて答えられない・・・
ayu
最近のお気に入りは、お米の粉を使った食パンと、フランスパンの生地を使ったクロワッサンで、とてもおいしいのですが、少々値段が高い(私にとって)のが悩みの種。
先日、我が家から歩いて10分程の場所にあるパン屋さんに入ってみました。
そこは、ずっと気になってはいたものの、あまりの外装の古さからずっと足を踏み入れるのをためらっていたお店だったのですが、いざ勇気を出して店内に入ってみると、予想以上のパンの多さにまず驚き、よくよく値段を見てさらに驚きでした。
なんと、ほとんどのパンが、1個50円!アンパンもジャムパンもコロッケパンも
グラタンパンも焼きそばパンまでも50円。
「この値段なら味に文句は言えないねー」などと、失礼なことを言いながら帰ったのですが、いざ食べてみると、なかなかなんです。というより、すごく「なつかしい」味でおいしいんです。初めて入ったお店で買ったパンなのに、「あぁ、このパン食べたことがあるような気がする。」という味です。食べていると、なんとなくニヤケてきてしまうんです。
高くておいしーいパン、安くて懐かしい味のパン、どっちが好きかなんて答えられない・・・
ayu
陶芸、はじめました。
陶芸をはじめました。
と言っても全4回の講座です。
成 形:粘土で形を作っていきます。
↓
高 台(こうだい):底を削って、器の足の部分を作ります。
素焼き
↓
色づけ:色をつけます。
本焼き
↓
完 成
という内容で進んでいくようです。
今回はその1回目、
成形の作業に参加してきました。
いざ形を作るとなるとすごく難しいです。
形が壊れて危険そうな部分は先生にお願いしつつ、
箱ティッシュ半分くらいの粘土から
お茶碗2つと箸置き4つを作りました。
見た目がすでに小鉢に変わりつつあるお茶碗。
今月下旬には完成し、その結果がわかります。
優子
と言っても全4回の講座です。
成 形:粘土で形を作っていきます。
↓
高 台(こうだい):底を削って、器の足の部分を作ります。
素焼き
↓
色づけ:色をつけます。
本焼き
↓
完 成
という内容で進んでいくようです。
今回はその1回目、
成形の作業に参加してきました。
いざ形を作るとなるとすごく難しいです。
形が壊れて危険そうな部分は先生にお願いしつつ、
箱ティッシュ半分くらいの粘土から
お茶碗2つと箸置き4つを作りました。
見た目がすでに小鉢に変わりつつあるお茶碗。
今月下旬には完成し、その結果がわかります。
優子
きょうの猫村さん
今回は最近私がはまっているホームページを紹介します。
みなさん「きょうの猫村さん」というWebサイトを御存知でしょうか。
ねこなのに家政婦をし、人顔負けに家事をこなすお話で、
猫村さんと周りの人物とのほのぼのとしたストーリーが話題を呼んでいる漫画です。
ただし、ホームページ上で1日1コマしか更新されないのがつらいところですが、
まとめて読んでみたいという方には、書籍で読むことをお勧めします。
ホームページ上で公開されたものが漫画本になって発行されているので、
興味のある方はぜひ読んでみるといいでしょう。
あなたも猫村ワールドに引き込まれること間違いなし!
By 依林
みなさん「きょうの猫村さん」というWebサイトを御存知でしょうか。
ねこなのに家政婦をし、人顔負けに家事をこなすお話で、
猫村さんと周りの人物とのほのぼのとしたストーリーが話題を呼んでいる漫画です。
ただし、ホームページ上で1日1コマしか更新されないのがつらいところですが、
まとめて読んでみたいという方には、書籍で読むことをお勧めします。
ホームページ上で公開されたものが漫画本になって発行されているので、
興味のある方はぜひ読んでみるといいでしょう。
あなたも猫村ワールドに引き込まれること間違いなし!
By 依林