fc2ブログ

2006-10

最近のすすきの事情は・・・?

数年前までは友人と飲みに出かける機会が多かったのですが
最近はほとんど出かけなくなりました。
なので、このお店は安いとか接客の雰囲気がいいとか
そういう情報にはすっかり疎くなっちゃって。
私も新しい物好きの道産子なはずですが、
新しいお店に行くより
いつものお店に行った方が楽でいいや~と
お店選びもだんだん適当になってきてます(笑)
あんまり詳しいのもどうかと思いますが、
もうちょっと散策してみてもいいかなーって思ってます。
私は雑誌や友人からの話で行き先を決めているのですが
何か他にいい方法があれば、やってみたいですねぇ。

Remu



スポンサーサイト



みちゃった☆

いや~ファイターズが北海道で胴上げできて
よかったですよねぇ\(^▽^)/

昨日はきっとたくさんの人が
テレビ画面に釘付けになっていただろうと思います。
私もその中の一人ですが…笑

書き込みの内容がかぶってしまったので
何か違う話をしようと思うんですけど、、、
今日は野球のこと以外に
思いつくことがなかったです!!!!!

というわけで、
来週まで何か考えることにします笑

Remu


祝!北海道日本ハムファイターズ優勝!!

 やりました!北海道日本ハムファイターズ優勝です!!
 
 私が、初めて野球の試合を見に行ったのは、小学生の頃、
日本ハム対オリックス戦だったと思います。
イチローがまだいた頃なので、だいぶ昔のことですね。
当時は、北海道に球団ができるなんて考えもしませんでした。

 球団が優勝すると恒例のビールかけが行われるわけですが、
私はこの頃、ウィスキーをちょっと飲んでみようかな、と思っています。
 お酒に関しては、ビール、カクテル、焼酎、ワイン等々全般的に
飲んでいますが、これまで、ウイスキーに関してはあまり飲んでこなか
ったんですよね。ウィスキーを飲もうと思ったのは、先日、余市の
ニッカウィスキー北海道工場に行ったことがきっかけです。

 ここは、ウィスキー製造工程を見学でき、試飲もできるという
いたれりつくせりの施設です。一度ぜひ訪れてみてください。



by DAI

毎日の楽しみ

最近、毎日更新を楽しみにしているHPがあります。

  http://passionate1842.web.infoseek.co.jp/manga.htm

「痴漢男」というお話をマンガにしている方のページです。

題名を知らなくても、何かピンと来る人もいると思います。
書籍、映画、TVドラマ、マンガと様々な媒体で取り上げられた「電車男」と同じく
2chのスレッドで流行ったお話です。

私が題名を初めて聞いた当時、ずいぶん二番煎じなことをするなと思っただけで特に注目しませんでした。
ところが最近、このお話がネット上でマンガ化されていることを知りました。
マンガを見始めたら、面白くて一気に最後まで見てしまいました。

マンガは現在も毎日数ページずつ更新中です。

私は話の筋を全て知っているのですが、十分楽しませてもらっています。
これはマンガ化した作家さんの腕によるところが大きいと思います。

インターネットが日常的なものになり、以前では商業ベースに乗ることなく埋もれていた才能に、インターネットを通じて触れられる機会が多くなったのはうれしいことです。

KT

上がったり下がったり

気がつけば明日は給料日。
10月ももうすぐ終わりですねぇ。
私は最近いろんなことがありすぎて
少し落ち気味です。
毎日、いいことと悪いことの波が押し寄せてきてます。
そういう時っていつもより疲れちゃいますけど、
何にもない毎日じゃきっと退屈なんで
これはこれでいいのかなって強引に解釈してます。
11月、12月と2006年もあと少し残っていますが、私の中で
10月はよくも悪くも印象に残る月になると思います。

Remu

楽園!?

バリ写真
10月初旬に休みを頂きまして、姉の結婚式に出席するために『バリ』に行ってきました。写真を見るといかにも楽園といった感じですが、実は『リッツ・カールトン』というホテル内の写真です。
このホテルはプールあり・プライベートビーチあり・設備も整っているといったホテルでバカンスにはおすすめですね!


と偉そうなこと書いてますが、私は残念ながら泊まっていません・・・
でも、またバリにいく機会とお金があれば、是非泊まってみたいものです。

ちなみに街は、写真とはちょっと違い汚いですが、見るところも沢山あるし、
人々もやさしいし、日本語通じるところも多いので、観光にはおすすめですよ。

by INE

書店にて

 先日、ある書店に行ったとき、見てはいけないものを
見てしまったのです。それは・・・
 小学生ぐらいの男の子だったと思うのですが、何と
私の目の前で、新品の雑誌をビリビリ破ってしまったのです。
 すぐに、書店の店員が来てその少年は連れて行かれましたが、
さすがに唖然としてしまいました。
 ストレスなのか何なのか良くわかりませんが、全く行動が
理解できない事件でした。モノに当たるのは良くないですね。
       
                      by A


                     

仲直り

もう1か月以上前のことになりますが、
友人とけんかした話をしたと思います。
昨日やっと、その友人と仲直りできました☆☆
けんか中も話をすることはありましたけど、
やっぱりいつものようには話せなかったです・・・
しばらくの間、気まずい時が流れてました(v_v;

昨日2人で話をしていたら
たまたまけんかをしたときの話になったので、
ごめんねって謝りました。
やっぱり素直が一番だと思いました。
久しぶりに、笑顔でばいば~いって別れられました。

Remu

いよいよ日本シリーズ!!

  いよいよ21日から日本シリーズが始まりますね。ワクワクします。
 僕は昔からのドラゴンズファンなので、今回のシリーズは
 どっちを応援しようか迷っていますが、やはり、北海道民としてぜひファイターズ を応援したいと思います。
  テレビの報道を見ても、チームの雰囲気がすごく明るくてリラックスした様子が
 伺えるので、プレーオフ同様絶対勝って日本一になってくれるでしょう。
 注目選手は、やはり新庄選手ですかねー。大舞台に強い選手ですから、現役ラスト
 7試合大暴れして、ファンを喜ばしてくれると思いますよ。
  あと金村投手にも意地を見せてほしいですね。あんな事があった後ですから、
 投げにくいとは思いますが、なんといっても日ハムのエースですから、みんなが
 期待しているはずです。がんばれ金村!!
  個人的には、セギノールのちょっと、ちょっとちょっともみたいですね。
 今年は、駒苫、日ハムと野球で北海道を熱くしてくれたので、今年の締めくくりと
 して、ぜひ日ハムの日本一、アジア一を期待したいと思います。
 みんなで、ファイターズを応援しましょう。
 ガンバレ、ガンバレ ファイターズ!!

                                   byわか 

私もファン??

昨日は仕事のあと、倉木麻衣のライブに行きました。
実は昨年も行ったんですけど、
今年もまた行っちゃいましたっ☆
幸運にも行けなくなった人からチケットを譲り受けたので…。
今年はなんと、前列のど真ん中でみることができました!!
すごい近くで見れたので、ちょっとはしゃいじゃいましたね笑
でも、周りはもっとすごかったですょ~~。
倉木麻衣のライブで私が気に入っているのは
バックバンドのドラムの人ですねo(^-^)o
とにかくうまいんです!!
今、ドラムだけがいい様なことを言ってしまいましたけど、
全体的にもすごくいいんですよ。
音楽の感想ってうまく言葉で表現できないですけどね。
あまりライブに行かないほうですが
また機会があったら行きたいです♪♪

Remu



法テラスって何?

『法テラス』とやらが今月開業した。法律で解決したいもめごと(お金の貸し借りやリフォームをめぐるトラブルなどなど)が生じた時に電話すると、日本司法支援センターのコールセンターが制度や専門機関を紹介してくれるそうだ。『法テラス』の愛称は、「法で社会を照らし、くつろげるテラスをめざす」意味を込めたそうだ。日本が米国のような訴訟日常茶飯事社会になれば良いとまでは思わないけど、司法が身近になるのは結構、結構!実際コールセンターの電話応対する人はどんな語り口なんでしょうかね。心温かいシャベリをお願いしたいなぁ。
by seagull

日ハム 優勝


 今、日ハムの優勝を見ました。本当感動ですね。
 ヒルマン監督の「北海道のみなさんは、世界一です。」
 という言葉にも心打たれました。

 これとは、立場は逆ですが、先日、税務調査にまつわる
 寸劇を行ったのですが、ある人から非常に感動したと言われました。
 台本どおりには、全くいかなかったのですが、これってうれしい事ですよね。  
 こんな感じで、いつも人の心を打つことができる仕事がしたいですね。
 ちなみに、寸劇ですが、第2回公演決定いたしました!
 

              GOLDEN boy

なんだかついてない

昨日から携帯の調子が悪くて困ってます。
勝手に電源が切れるんですよー。
あまりメールはしない方ですが、いざ使えなくなったら
って考えると、不安になりますねぇ。
きっと故障してるので、ショップに入院させてきます(笑)
そういえば昨日、iPodも調子が悪かったんです。
使ってたらフリーズしちゃって電源が切れなくなっちゃいました。
iPodは強引に直しましたけど。
どっちも先月入手したばかりだっていうのに
どうしたんでしょう??
今朝は、家を出る直前になって
はいていたズボンのボタンがぽろりと取れてしまいました。
慌てて履き替えました(笑)
オーバーサイズでしかも新品だったのに
なんでとれたんでしょうね??

壊れ放題な私のアイテム達。
今日もまた何か壊れるんじゃないかと
ちょっぴりビク②しています。
やれやれ、、、なかんじです(´0)=3

Remu

寒くなって来ました。

0af264e7.jpg最寄りの駅からウチの事務所までの間に気温と路面温度の掲示板があります。(路面温度は北海道らしいものですね)
毎日見ているのですが、日に日に気温が下がって来ているのがわかります。いまでも日中なら20℃を越えるのですが、朝晩はもうすぐ10℃を切るというところです。
いやはや時の流れは早いものです。今年もあと3ヶ月を切りました。本州ではまだ残暑は厳しいのでしょうか。こちらはもうすぐ長い冬に入ります。
税理士業は冬が近づくにつれてどんどん忙しくなります。年末調整、確定申告、12月決算、3月決算、来年のゴールデンウィーク過ぎまではなかなか一息つく暇もないかもしれません。
今のうちに体力をつけておかないと。幸いなことに食欲の秋真っ只中。秋刀魚にナス、じゃがいも。(私の好きなもの)た~んと食べて太っておこうっと。

体力勝負

今、私たちのチームはあるサッカーの大会に出場しているのですが
今週末は連日試合の予定です。
トーナメントなので負けたら終わりなのですが
なんとか勝ち進んでいきたいところです。
うまくいけば、今月末まで試合があります。
みんながんばろー↑↑

今週末はもう一つイベントがあるので
はりきっちゃおうと思います!!
週末もノンストップで動き回って
月末まで体力が持つのかわかりませんが、
途中で力尽きないように
いっぱいおいしいものを食べて
エネルギーを蓄えたいです(^u^)

Remu

«  | ホーム |  »

プロフィール

出口秀樹税理士事務所

Author:出口秀樹税理士事務所
平成8年5月開業
男性14名女性10名在籍
http://dolphin-tax.com/

トレンドマイクロダイレクトストア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブログ (428)
ニュース (35)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR