fc2ブログ

2008-01

長生きスルナっちゅうコトですかい?

作品 住所 雅号
呼び方もあろうに後期高齢者
京都 三太郎

朝日新聞2008/01/24

後期高齢者医療制度って何?(PDFポスター133KB)
国民全員にとって、切実な問題では?(大阪府保険医協会HP)

転載 by seagull
スポンサーサイト



なぜ???

すごい雪降りましたね・・・
外に出るのもおっくうです。
こんな時に、家の中でぬくぬくとしながらする、楽しみの一つに
通販のカタログを見ることがあります。
いろんな会社のカタログを請求したり、店先からもらってきて
たくさん見ているのですが、実際にはほとんど購入しません。
すでに買いなれている会社のもの以外は、実際に自分の目で見ないと
どんなに安くても心配でなかなか購入できません。
それでも、衣類以外にも変な雑貨や変わった商品を見るのが楽しくて
やめられないんです。

最近良く見かけて不思議なのが、バナナケースです。
いろんなカタログで人気商品として見かけるのですが、
実際に持ち歩いている人を見たこともありません。
さらには、外出先でバナナを食べている人を見たこともありません。
でも、100円ショップにも売っていたんです。やっぱり人気商品??
バナナが好き、という人にも年配の方以外に出会ったことがありません。
年配の人はバナナが好き、というのも出会ったというよりは、
人から聞いた話のように思います。
自分の場合で思い出してみても、バナナの皮をむいてバナナ単品で食べたのは
子供にバナナをあげたときに、その残りを口にした時と、
その前になるともしかしたら給食なのでは・・・・と思えるほどです。
食べられないほど嫌いではないですが、
食べたくなるほど好きなものではないですね。
そんなに世の中にバナナ好きな人がいるのでしょうか?

バナナはチョコケーキの間に少しだけ挟まっているのがおいしいです。



ayu



どこかにないかなぁ・・・

普段、よくよく目にしているはずなのにいざ探そうとすると
なかなか見つからないものってありませんか?
私の場合は、100円ショップにお気に入りのコンビニ。
用事がないときは、ここにもここにもあるんだぁ、と思いながら
通っているのに、いざ探すと1番近くはどこだっけ???と
探し回るはめになります。
一度も食べていなくて、気になっていたお菓子もなくなります。
確かに、すぐに買えばいいんです・・・でも、なぜか先延ばしにしてしまうんです・・
そうすると、だいたい欲しくなった時には無くなってしまいます。

ちなみに、今探しているのがお風呂用品。
以前はお店でもインターネットでも見かけたんです。
でもその時は、本当に良いのかなぁ?また今度買おう、
なんていいながら見過ごしていました。
そして今になって、とても欲しくなっているんですが全然見つからないんです・・

衝動買いはよくない、と言われがちですが、渋りすぎは後悔の素です・・・


ayu


まだまだ健在

少ない少ないといいながらも、徐々にしっかりと雪が積もってきました。
今日は朝から、子供と近所の公園にソリすべりをしに行こうと計画していました。
朝からなんとなくうす曇で雪がちらついていたので、出かけるチャンスを
うかがっていました。その後、雪もやみ空も明るくなって青空も見えてきました。
しばらくその状態が続き、あまり天気もかわらなそうに見えたので準備をして
子供を乗せたソリを引っ張って公園へ向かいました。
天気は良くてもやはり風は冷たく、帽子をかぶってこなかったことを
後悔し、この様子ならすぐには帰ると言いそうに無いので帽子を取りに
戻ったほうがいいかな・・・などと思いながら公園に着きました。
子供と2人で山に登り、なかなかまっすぐに滑っていかない子供のソリを
右に左にと調整しながら何とか1回下まで滑り、2人でキャーキャー騒ぎながら
2度目に山の上まで行き、周りを見回してみるとなんと猛吹雪。
そこでソリに乗り、すべる前にはまだ帰らないと言っていた子供も
滑り終わってソリから降りるなり、もう帰る・・・
天気の悪さには意外と強い子供も急な猛吹雪には相当びっくりしたようで
帰りはソリに乗ることも忘れ、私に手をひかれずっと下を向いたまま
右から左へ、時には下から舞い上がる雪の中をトボトボ歩いて帰りました。

家に着き、一息ついて外を見るとまた快晴・・・
偶然とは思いながらも、雨女、悪天候を呼ぶ女の疑いは晴れそうにないようです・・


ayu



しかも手書きで

作品 住所 雅号
もう10年名前違っている賀状
行田 ひろちゃん


毎日新聞 2008/01/03
「毎日jp>仲畑流・万能川柳」読者投稿から
無許可で転載by seagull
(Copyright 2007-2008 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.)

«  | ホーム |  »

プロフィール

出口秀樹税理士事務所

Author:出口秀樹税理士事務所
平成8年5月開業
男性14名女性10名在籍
http://dolphin-tax.com/

トレンドマイクロダイレクトストア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブログ (428)
ニュース (35)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR