ご挨拶
M.S.(ハンドルネーム:seagull)です。
私事ですが、一身上の理由で、出口事務所を退職する事にしました。
今まで懇意にして下さったお客様方、出口事務所の皆様(今いらっしゃる方も、以前在籍された方も含めて)、
大変お世話になりました。ありがとうございます。
4年8ヶ月に渡って、実地で学ばせて頂いた事を人生の糧として、今後も勉強を続けていきたいと思っております。
今のところ、平成20年5月末日まで勤務する予定です。(順調に引き継ぎが進めば、5/15までという可能性も有りますが…)
円満に一応のお別れとはなりますが、いつかの繁忙期にヒョッコリ「猫の手要りませんか~
」
と来るかもしれませんので、その節はなにとぞ宜しくお願い申し上げます。
私事ですが、一身上の理由で、出口事務所を退職する事にしました。
今まで懇意にして下さったお客様方、出口事務所の皆様(今いらっしゃる方も、以前在籍された方も含めて)、
大変お世話になりました。ありがとうございます。
4年8ヶ月に渡って、実地で学ばせて頂いた事を人生の糧として、今後も勉強を続けていきたいと思っております。
今のところ、平成20年5月末日まで勤務する予定です。(順調に引き継ぎが進めば、5/15までという可能性も有りますが…)
円満に一応のお別れとはなりますが、いつかの繁忙期にヒョッコリ「猫の手要りませんか~

と来るかもしれませんので、その節はなにとぞ宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
あと4輪もありますが…
作品 住所 雅号
桜咲く
だけがこんなにうれしくて
一宮 雷神
毎日新聞 2008/04/13
から転載by seagull
桜咲く
だけがこんなにうれしくて
一宮 雷神
毎日新聞 2008/04/13
から転載by seagull
リアルタイムで進行中
最近、24のseason6を見終わりました。考えてみたら、丸六日分24見てる事になってしまいます。。。一時期見るのをやめていたんですが、最近見始めまして全てみてしまいました。他の人から見ると、「よくあきないで見れるな!」とお思いでしょう。私は無類の映画好きです。ですから不思議と苦もなくジャックとのスリリングな一日を見てしまうのです。season1の時は三日で全て見たくらいです。あのときの24はほんとに止まりませんでした。自分の睡眠時間を削って、クマをつくりながらも楽しんで見てました。
ジャックは不死身と言っていいでしょう。仲間が次々といなくなるなか、しつこく生き残っています。しかもすぐ無茶をし、自分の正義を守るため、大切な人を守るためなら、手段を選びません。ほんとにどんな手段でも。。そんなジャックを尊敬しながら、ハラハラドキドキしながら、ありえなさにたまに笑いながら見ています。そのハラハラ感が忘れられないから、6日もジャックにつきあったのかもしれません。
ナオ
ジャックは不死身と言っていいでしょう。仲間が次々といなくなるなか、しつこく生き残っています。しかもすぐ無茶をし、自分の正義を守るため、大切な人を守るためなら、手段を選びません。ほんとにどんな手段でも。。そんなジャックを尊敬しながら、ハラハラドキドキしながら、ありえなさにたまに笑いながら見ています。そのハラハラ感が忘れられないから、6日もジャックにつきあったのかもしれません。
ナオ
犬の散歩
僕の家では犬を2匹飼っていて、
散歩が大好きで休みの日はよく行くのですが、
他の犬のオシッコに凄く興味があり、
電柱があるたびににおいを嗅ぐのです。
そしてマーキングのためオシッコをするので、
一回の散歩で10回以上オシッコをします。
自分も電柱のたびに止まって恥ずかしいので
スマートに散歩できるように研究しています。 大信
散歩が大好きで休みの日はよく行くのですが、
他の犬のオシッコに凄く興味があり、
電柱があるたびににおいを嗅ぐのです。
そしてマーキングのためオシッコをするので、
一回の散歩で10回以上オシッコをします。
自分も電柱のたびに止まって恥ずかしいので
スマートに散歩できるように研究しています。 大信
お次にお待ちの・・・
お店のレジや、券売機、銀行のATMなど並ぶ場所って意外とありますよね。
私、早い列を見極めるのがとっても下手なんです。
かなりの確立でハズレの列に並んでしまいます。
高校生の頃、定期券を買うために友人数人と券売所へ行ってもなぜか私が
いつも最後に・・・このことに気付いてから、並ぶ時にはものすごく
どの列にするか迷うのですがそれでも遅いんです。
並んでる人が少なめな列に並んだはずなのにどんどん周りの人が進んでいって
レジまで行ってみると研修生だったり、直前のおばさんが急に面倒くさいことを
言い出し待たされるのはザラで、一度は、たくさんのATMに一列に並んでいる
銀行で後ろの人に抜かされてしまったこともあります・・・本当に情けない。
自分でも、並んで待つことにはすっかりあきらめていて、ここで待っている分
信号待ちや、食事に行ったお店で待っている時などどこかで得しているはずだ
などと自分を慰めています。
ただ、ひとつ自分でわかっている遅くなる原因があるんです。
それは、この列は遅い!と、途中で気付いても別の列に移れないんです。
もし隣の列に移ってもっと遅くなるようなことになったら・・・などと
考えてしまったり、その後から来た人とお見合いになってしまい結局
留まったり、うまくサッと移動できないんです。
そして結局、遅いとわかっていながら最初の列にずっとい続けてしまうんです。
大通や札幌駅など、わりと常に誰かが使っているような券売機に並んでいる時に
急に隣の券売機に誰もいなくなっても、行ってもいいのかな?と、
妙なためらいを感じオドオドしているうちに、誰かに先を越されてしまいます。
同じように、スーパーのレジやコンビニのレジで長い列ができ、
店員さんが別のレジから、お次にお待ちのお客様どうぞー、といっていても、
そのお次が間違いなく私でも足が動かないんです。
行きたい!と思っても、私の後ろの人がピクッと動いたのが見えると、
どうぞ、と言ってしまうんです・・全然そんなこと思っていないのに・・・
こんな私でも、順番どおりレジにたどり着けるお店があったんです。
おそらく、今までは同じお店でもこんなことがなかったので、最近始まった
言い回しではないかと思いますが、どうでしょう?聞いたことありますか?
「2番目にお待ちのお客様、どうぞ。」
2番目と言われると、私しかいないんです。ここまで言ってもらって始めて
堂々と移動できる私も情けないとは思いますが。
前の人がもうお金を払っていてもうすぐに終わりそうな状態だと、
「お次」と言われても、こんな少しくらい待った方がいいかな・・などと自分でも
よくわからないことを考えてしまうのですが、「2番目」といわれると、
紛れもなく私しかいないんです。前の人が、お金を払っていようと、
おつりを受け取っていようと私なんです。
あるドラッグストアでは、店員さんが「2番目にお待ちのお客様どうぞ」と
言いながら、私のもとまで迎えに来てくれて、更に後ろに並んでいたおばさんが
そのレジに向かおうとするのを片手で制止しながら私のかごを持ち
レジまで持っていってくれました。やりすぎ?と少し感じつつも、
おそらく店員さんがいなければ私は後ろのずうずうしいおばさんに
先を譲ったことでしょう・・・
たった一言の違いなのですが、情けない私はこのたった一言に私の貴重な数分間を
助けてもらっています。
ayu
私、早い列を見極めるのがとっても下手なんです。
かなりの確立でハズレの列に並んでしまいます。
高校生の頃、定期券を買うために友人数人と券売所へ行ってもなぜか私が
いつも最後に・・・このことに気付いてから、並ぶ時にはものすごく
どの列にするか迷うのですがそれでも遅いんです。
並んでる人が少なめな列に並んだはずなのにどんどん周りの人が進んでいって
レジまで行ってみると研修生だったり、直前のおばさんが急に面倒くさいことを
言い出し待たされるのはザラで、一度は、たくさんのATMに一列に並んでいる
銀行で後ろの人に抜かされてしまったこともあります・・・本当に情けない。
自分でも、並んで待つことにはすっかりあきらめていて、ここで待っている分
信号待ちや、食事に行ったお店で待っている時などどこかで得しているはずだ
などと自分を慰めています。
ただ、ひとつ自分でわかっている遅くなる原因があるんです。
それは、この列は遅い!と、途中で気付いても別の列に移れないんです。
もし隣の列に移ってもっと遅くなるようなことになったら・・・などと
考えてしまったり、その後から来た人とお見合いになってしまい結局
留まったり、うまくサッと移動できないんです。
そして結局、遅いとわかっていながら最初の列にずっとい続けてしまうんです。
大通や札幌駅など、わりと常に誰かが使っているような券売機に並んでいる時に
急に隣の券売機に誰もいなくなっても、行ってもいいのかな?と、
妙なためらいを感じオドオドしているうちに、誰かに先を越されてしまいます。
同じように、スーパーのレジやコンビニのレジで長い列ができ、
店員さんが別のレジから、お次にお待ちのお客様どうぞー、といっていても、
そのお次が間違いなく私でも足が動かないんです。
行きたい!と思っても、私の後ろの人がピクッと動いたのが見えると、
どうぞ、と言ってしまうんです・・全然そんなこと思っていないのに・・・
こんな私でも、順番どおりレジにたどり着けるお店があったんです。
おそらく、今までは同じお店でもこんなことがなかったので、最近始まった
言い回しではないかと思いますが、どうでしょう?聞いたことありますか?
「2番目にお待ちのお客様、どうぞ。」
2番目と言われると、私しかいないんです。ここまで言ってもらって始めて
堂々と移動できる私も情けないとは思いますが。
前の人がもうお金を払っていてもうすぐに終わりそうな状態だと、
「お次」と言われても、こんな少しくらい待った方がいいかな・・などと自分でも
よくわからないことを考えてしまうのですが、「2番目」といわれると、
紛れもなく私しかいないんです。前の人が、お金を払っていようと、
おつりを受け取っていようと私なんです。
あるドラッグストアでは、店員さんが「2番目にお待ちのお客様どうぞ」と
言いながら、私のもとまで迎えに来てくれて、更に後ろに並んでいたおばさんが
そのレジに向かおうとするのを片手で制止しながら私のかごを持ち
レジまで持っていってくれました。やりすぎ?と少し感じつつも、
おそらく店員さんがいなければ私は後ろのずうずうしいおばさんに
先を譲ったことでしょう・・・
たった一言の違いなのですが、情けない私はこのたった一言に私の貴重な数分間を
助けてもらっています。
ayu
先入観
先入観って嫌ですね。
この年になると色んなものを見たり聞いたり、、、記憶力が
衰えるもののそれなりの情報はあるわけで
先日、たまたま実家から果物が送られてきたんです。
見た目はグレープフルーツですね。でも、大分県産の
シールが貼ってあったわけです。「あー、国産のグレープ
フルーツかあ。。。」
かなり、グレープフルーツ好きなんですよね、実は。
最近食べていませんが。で、半分に切ってみたわけです。
(スプーンで掘って食べるんです)
食べたんです。グレープフルーツと思って。「あれ?」
でした。ハッサク?かな。。。
まだ調べていませんが、多分グレープではないと思います。
こんなことは些細なことですが、あまり簡単に判断すると
痛い目にあうことは多いでしょう。もっと貪欲?に
ならないといけないですね。
ノリユキ
この年になると色んなものを見たり聞いたり、、、記憶力が
衰えるもののそれなりの情報はあるわけで
先日、たまたま実家から果物が送られてきたんです。
見た目はグレープフルーツですね。でも、大分県産の
シールが貼ってあったわけです。「あー、国産のグレープ
フルーツかあ。。。」
かなり、グレープフルーツ好きなんですよね、実は。
最近食べていませんが。で、半分に切ってみたわけです。
(スプーンで掘って食べるんです)
食べたんです。グレープフルーツと思って。「あれ?」
でした。ハッサク?かな。。。
まだ調べていませんが、多分グレープではないと思います。
こんなことは些細なことですが、あまり簡単に判断すると
痛い目にあうことは多いでしょう。もっと貪欲?に
ならないといけないですね。
ノリユキ
義理?人情?
先日、お客様との会話で「義理」とか「人情」という話がありました。
話は簡単で、最近はそういうのがない世の中だ、というもので。
そもそも、そういうのについて今の若い人??はない。知らない。
古臭いと思っている。年配の方が教えない。。。
私は、日本的な価値観なような気がしますが、どうなんでしょう。
大事なような気がするんですがね。もう必要のない時代なきもしますし。
時代劇などのテレビ番組とかよりもそういうことを語れる人が必要ですよね。
嘆いてばかりいないで、そういうのが大事だと言える人になりたいし、
そういう人が多い世の中になれば、残るものの中に「義理」「人情」
的なものが残る気がします。
ノリユキ
話は簡単で、最近はそういうのがない世の中だ、というもので。
そもそも、そういうのについて今の若い人??はない。知らない。
古臭いと思っている。年配の方が教えない。。。
私は、日本的な価値観なような気がしますが、どうなんでしょう。
大事なような気がするんですがね。もう必要のない時代なきもしますし。
時代劇などのテレビ番組とかよりもそういうことを語れる人が必要ですよね。
嘆いてばかりいないで、そういうのが大事だと言える人になりたいし、
そういう人が多い世の中になれば、残るものの中に「義理」「人情」
的なものが残る気がします。
ノリユキ
最近眺めてないなぁ
作品 住所 雅号
昔見た星は今でも光ってる 大阪 風幻
毎日新聞 2008年3月31日「毎日jp>仲畑流万能川柳」
読者投稿欄から転載by seagull
(Copyright 2008 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.)
昔見た星は今でも光ってる 大阪 風幻
毎日新聞 2008年3月31日「毎日jp>仲畑流万能川柳」
読者投稿欄から転載by seagull
(Copyright 2008 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.)