fc2ブログ

2008-11

レッドクリフ!!!!

先日、レッドクリフを見ました。。


いやぁ、歴史ものの映画はやはり面白いですねぇ


実際に起きた出来事だと、フィクションとはまた見た人の感じ方も変わってきますよね。


映画だとかゲームとかでは、およそ人間とは思えないくらい、


三国志の武将たちは強すぎます。


まさに一騎当千!!!


実際にはどれほど強かったのでしょうか。


さすがに映画とかで見るほど強くは無いと思うのですが。。


やはり、いくつもの戦を、隊を率いて生き残り続けた、


武将たちはある程度の強さ、生き残るための知略などが


兵卒より高い次元にあったのは事実でしょうね。


実際にその時代にワープして、猛将たちと話をしてみたい今日この頃です。



nao

スポンサーサイト



三省堂書店大丸札幌店にて、資金調達100問100答コーナー設立!!

また、また、書店さんのご好意により、POP付きの売場に置かせてもらうことになりました。


札幌市内の本屋に、出口秀樹税理士事務所の書籍がだんだん浸透してきましたねぇ


これを機にどんどん、売り出していこうと思っています。


TOPページに記載されてるように、他にも色々書籍を書いております。


興味のある方は、ぜひコメントの方よろしくおねがいします。









ゲット!!

先日、事務所の先輩にテレビを頂きました。

実は、去年引っ越した際、テレビを処分して、そのまま1年間テレビなしの生活をしていました。

周囲のみなさんには「テレビなしの生活なんて信じられない。。。」とよく言われていました。


実際は、テレビなしの生活もそれはそれでよくて、正直なくてもいいかなあと。。。。。


で、先週末はというと、結構テレビはみていたと思います。でも、分からないんですねえ、番組

が。結局、特番的なものとか、スポーツ番組をみてしまいました。


個人的には、DVDをみれるようになったのが良かった感じで。


だらだらとテレビをみる生活は避けたいものです。


nori


無駄遣い

先日、雑誌を読んでいると

酸素は頭をリフレッシュさせ、集中力が上がるという事が書いてあり

ネットで酸素が入っているスプレーを調べ

5本買えば送料無料だったので5本買いました。


後日届いて、使ってみると

酸素なのでもちろん味も匂いもしませんし

なんとなーく効いたかな、という感じです。


今では何で酸素のスプレーを買ってしまったのか

疑問を感じています。

                            

daishin




冬将軍

なかなか来ない冬将軍ですが、ここ数年抜き打ちのように突然やってきますね


この冬の遅れは温暖化の影響か?と勝手に不安がっている僕です。


という訳で勝手に事務所でウォームビズを心に秘め毎朝出勤しております


たいした事はしていませんが、流行りのヒートテックやベスト、セーターを着てみたりしてます。


効果というより、もはや自己満の世界ですが...。


日本中でやったらどれだけ効果があるのかなぁなんて思ったりもして見ています
みなさんも一緒にどうですか?

たまに振り回したりします


薔薇の花…ではありません。


職場で使っているボールペンです♪




このペンに出会ったのは二月ほど前。
LOVES FLOWER というお花屋さんの店長さんとお話ししていたのですが、

その際に店長さんが紫の花を一輪ずっと握られていて。
当初ボールペンだとは思わなかった私は
「ずっと手に持ってて、花傷まないのかなぁ…あせる
なーんて しばらく生花と勘違いしていました(笑)。

それがMARBLE&Co.のフルールというボールペンのシリーズ。
確か店長さんが持っていたのはダリアかあじさいのタイプだったと思います。

ボールペンに原寸大の花がポンとついているというか
むしろ造花にペン先がついているというか
愛らしくも大胆なデザインに心惹かれて購入してしまいました恋の矢

実際LOVES FLOWER さんのお店ではベースに何輪かすごく可愛らしく活けて(?)あるのですが、

私の買った薔薇は職場の机に無造作に転がっています。
時々書類の雪崩に巻き込まれつつも 電話応対のお供に活躍してくれています。

なにより目の保養キラキラ

何かとシンプルな文房具に囲まれがちなので ちょっと変わった雑貨もいいなぁと思います。


Andy


人それぞれ

昨日、近所のショッピングセンターへ行きました。

大きな本屋さんが入っているので、ウロウロしていると

仮面ライダー電王がたくさんの子供たちとその親を引き連れて

大行列で歩いてきました。

私の子供はその騒動に全く気付いていないようだったので、喜ぶかと思い

慌てて知らせに行きました。と同時に、もし大喜びして私もあの大行列に

参加することになったらどうしようかと一抹の不安も感じました。

ところが、そんな不安をよそに「ふーん」と言って、ちらっと横目で

電王を見ただけで全く興味なし・・・

そんな反応を見てホッとした反面、ここまであっさりだと、

もう少し喜んでよーと勝手なことも思ってしまいました。

ところで、仮面ライダーってほんとにたくさんいますよね。

私は、顔を見ても名前なんかは一人もわかりません。

でも、子供のころは夢中だったなんて人はたくさんいるんでしょうね、

きっと。

どの仮面ライダーに夢中だったかによって、年齢もわかってしまいそうです。

年齢といえば、子供のころに乗っていた自転車についていたキャラクターで

結構、年齢がわかると思いませんか?

皆さんは、どのキャラクターの自転車に乗っていましたか?



ayu



はじめての資金調達100問100答 リーブルなにわにて

リーブルなにわさんにも


はじめての資金調達100問100答 置いていただきました!


ポップ
こちらのPOPが目印ベル


 地下1階のビジネス書コーナーに


 置いていただいてます。






リーブルなにわさんには


 「はじめての会社経営100問100答」


 「はじめての会社の節税100問100答」など


他の100問100答シリーズも 置いていただいてます。


入り口 地下鉄大通駅の


三越前改札口出てスグなので


大通駅をご利用の際には


ぜひ立ち寄ってみてください地下鉄キラキラ


  リーブルなにわ

 北海道札幌市中央区南1条西4丁目13日之出ビルB1階

100問100答シリーズ、紀伊国屋札幌ロフト店に出現

札幌ロフト店さんのご好意もあり、

事務所で出している書籍100問100答シリーズのコーナーを

ビジネス書のコーナーのエンドに設置いたしました!!





古書の売り場を11月1日にオープンされたのですが

その作業で忙しいにかかわらず

担当の方にとても親切にしてもらいましたニコニコ




100問100答シリーズはとてもわかりやすく読みやすい内容ですので

近くに寄りましたら足を運んでみてくださいべーっだ!






いい具合にカラフルで目立ってます。


紀伊国屋書店札幌ロフト店

札幌市中央区北四条西3-1札幌ロフト5F


nao

送別会



10月にやめることになった、パートの方の送別会を開催しました~~ビックリマーク

事務所でみてる「Kfactory」というカラオケ屋さんで二次会を開催した時の写真です。



この部屋なのですがとても広く、気持ちよく歌うことができました。

またぜひ、お邪魔したいですね音譜


皆さん歌が上手で、聞き入ってしまうほどでした音譜

僕の場合、自己満足で叫ぶだけなのですが・・ガーン









«  | ホーム |  »

プロフィール

出口秀樹税理士事務所

Author:出口秀樹税理士事務所
平成8年5月開業
男性14名女性10名在籍
http://dolphin-tax.com/

トレンドマイクロダイレクトストア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブログ (428)
ニュース (35)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR