fc2ブログ

2012-08

『はじめての会社の節税事典』絶賛発売中です!!

紀伊國屋2012.8.30


みなさまこんにちは。

大手書店にて、写真のように平面置きや
また平積みしていただいています。

ありがとうございます!!

出た利益に対しては税金を払う必要がありますが、
無駄な税金を払うことはありません。

ぜひこの本を読んで
会社の経営にお役立てください。

スポンサーサイト



はじめまして2

はじめまして。

外勤に出ている職員としては、唯一の女性です。
ブログトップの絵で、
椅子に座ってペンを持っている女の子が私という設定です。
実物とちがうじゃないか、という苦情は受け付けませんので
あしからずご承知おきください。
(K嬢、可愛く描いてくれてありがとうございます。)


ここ数日札幌らしくなく
蒸し暑い日が続きますね。

湿度が高いと余計に暑く感じられますよね。
私は極度のくせ毛(天然パーマ)なので、
髪の毛も暴発気味です。

そんな私を見たある殿方に
「(髪の毛が爆発していて)疲れたおばさんみたいですね。」
と言われました。

ひ、ひどい・・・。

とりあえず、
「侮辱罪で訴えますよ。」
と言い返しました。

男性のみなさん、発言には注意しましょう。

初登場です。

はじめまして。 入所3カ月の新人です。(気持ちだけは・・・)
事務所の皆さんのバックアップが私の職務ですが、逆に私の方が助けていただいている日々を過ごしております。事務所の雰囲気は、みなさん非常に明るく親切です。何を尋ねても、パソコンから離れ、ペンを置いて丁寧に教えて下さる姿はさすがです。
お客様から高い信頼を得ていることが日頃の勤務を通じてよくわかります。
また、男性はイケメンが多いですし、女性は優しく美しい方ばかりです。(ホントです。)
 事務所での勤務も新鮮で、やりがいを感じています。今の気持ちを大切にして、「なぜ、なぜ、なぜ?」と問題意識を持って、業務を改善していけたらと思っています。
 今後、若い職員の皆さんが登場します。乞うご期待!

「はじめての会社の節税事典」絶賛発売中!!!

皆様ニュースです

この度、「はじめての会社の節税事典」を出版いたしました。
各書店で絶賛発売中です。

はじめての節税事典



会社にお金を残すために、必要な節税の知識を身につけることのできる一冊となっております。


社内ルールや、日常業務などを見直し、税制を有効活用するなどの節税の手法を分かりやすく
説明しております。

税金を払いすぎていると感じている方はぜひ書店まで!!

«  | ホーム |  »

プロフィール

出口秀樹税理士事務所

Author:出口秀樹税理士事務所
平成8年5月開業
男性14名女性10名在籍
http://dolphin-tax.com/

トレンドマイクロダイレクトストア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブログ (428)
ニュース (35)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR