食生活の改善
最近はTVでオリーブオイルがいいと言われていますが、私もその効果を調べるべく、油をサラダ油(よく特売で売っている某メーカーのもの)からオリーブオイルに変えてみました。
それにしてもエクストラバージンオイルは高いですね。たかだか油1本で1000円近くするのですから。一体どんだけ体にいいのだろうか?
なぜこのような事を始めたかというと、最近体がだるく、よく目まいがしたり、胸焼けがする事が多くなってきたためと、体についた贅肉を少しでも楽して落とす為に始めました。(なんせお腹が「税」ではなく、「ぜい肉事務所」になっているので・・・)
効果はてきめんで、1週間も続けているうちに、体調もよくなり、体重も3キロほどやせました。「マンモスラッキー!!」という感じですね^^
オリーブオイルには、
① 悪玉コレステロールを減らす
② 動脈硬化の予防
③ 胃腸に優しく、胸焼けを防ぐ
④ 血液や皮膚の酸化を防ぎ、老化防止になる
などのすばらしい効果があります。(んー、これは「税」ならぬ、いわゆる「贅」効果なのか?1週間続けるという事は、日にちにすると、「七日!なのか?」まさに知的ドーパミンほとばしるダジャレ!)
サラダのドレッシングにもGOODですので、ぜひ試してみて下さいね!
それにしてもエクストラバージンオイルは高いですね。たかだか油1本で1000円近くするのですから。一体どんだけ体にいいのだろうか?
なぜこのような事を始めたかというと、最近体がだるく、よく目まいがしたり、胸焼けがする事が多くなってきたためと、体についた贅肉を少しでも楽して落とす為に始めました。(なんせお腹が「税」ではなく、「ぜい肉事務所」になっているので・・・)
効果はてきめんで、1週間も続けているうちに、体調もよくなり、体重も3キロほどやせました。「マンモスラッキー!!」という感じですね^^
オリーブオイルには、
① 悪玉コレステロールを減らす
② 動脈硬化の予防
③ 胃腸に優しく、胸焼けを防ぐ
④ 血液や皮膚の酸化を防ぎ、老化防止になる
などのすばらしい効果があります。(んー、これは「税」ならぬ、いわゆる「贅」効果なのか?1週間続けるという事は、日にちにすると、「七日!なのか?」まさに知的ドーパミンほとばしるダジャレ!)
サラダのドレッシングにもGOODですので、ぜひ試してみて下さいね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://dolphintax.blog.fc2.com/tb.php/102-0bd40785
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)