fc2ブログ

2023-12

デリー

先日カレー屋さんに行って来ました。
1件目を食べ終わって物足りなかったので、2件目に行ってみました。

その2件目のお店が「デリー」さんです。
狸小路の東の端にある老舗カレー店で、25年位前からやっているそうです。
以前からお店があるのは知っていたのですが、今回初めて入ってみました。

私が注文したのは「デリーカレー」という名前のカレーです。
他に「パパド」と「ラッシー」を注文しました。
「パパド」というのはウルドダールという豆の粉が原料の揚げ煎餅で、見た目も味も大きな(手のひらより少し大きい位)ポテトチップスのような感じです。
塩味と香辛料の香り、そして薄くてパリパリした食感が印象に残りました。
デリーさんのラッシーは酸味がきいてカレーの口休めにぴったりでした。

デリーさんのカレーは肉を鶏肉、羊肉、ひき肉のなかから選ぶことができます。
わたしはひき肉を選びました。
ひき肉を選ぶと、シシカバブのような味付けをしたひき肉でゆで卵をくるんだものが出てきました。
「デリーカレー」は中位の辛さで、タイプはとろみのないスープ式です。
少し酸味がきいているのが特徴です。
具は肉の他に大きめに切った人参とジャガイモ、ピーマンが入っています。
どの野菜もカレーとは別に火を通してあります。
付け合わせにレモンの薄切りがついているのが独特でした。
美味しくて2食目にもかかわらずすぐにたいらげてしまいました。
デリーさんでは「デリーカレー」の他に、「チキンスープカレー」「コルマカレー」
「カシミールカレー」があります。
今度行った時は別のカレーも試してみようと思います。

私がデリーさんで感心したのはスプーン、ナイフ、フォークそしてカレーの器などのステンレス食器がとても年期の入ったものだったことです。
デザインが昔風で今ではあまり見ることのできない味わいがあります。また長年大事に手入れして使用しているからか長く磨かれたような独特の風格がありました。
食器を簡単に新しいものに変えずに長く愛用しているところにお店のこだわりや品格が感じられてうれしくなりました。

「デリー」さんのカレーは老舗だけあって熟練した美味しさがありました。
好みは人それぞれでしょうが多くの人にお勧めできる味です。

カレー料理専門 DELHI(デリー)
住所/中・南3西1 電話/011-231-8461
営業時間/11:30〜21:00(ラストオーダー20:00)
定休日/木曜休


KT
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://dolphintax.blog.fc2.com/tb.php/132-6a2427c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

出口秀樹税理士事務所

Author:出口秀樹税理士事務所
平成8年5月開業
男性14名女性10名在籍
http://dolphin-tax.com/

トレンドマイクロダイレクトストア

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブログ (428)
ニュース (35)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR